あっという間に現実へ~羽田空港~

あけましておめでとうございます。

2020年オリンピックイヤーですね!

今年もマイペースにやっていこうと思いますので

よろしくお願いいたします。


今年は昨年行けなかった場所や

やり残したこと

娘も1歳、歳をとりましたので

クリアしていきたいと思います。


沖縄旅行のことが

年をまたいでしまいました・・・。



さてさて沖縄旅行最終日は

11:25那覇空港発の飛行機で帰路へ。

空港までは荷物も多くなってしまったので

タクシーで向かうことに。


空港ではジンベイザメの飛行機に会えました!

定刻通り離陸しあっという間に

羽田に戻ってきました。

着いてすぐ遅いランチ。


そのあとは出発の時に見に行かれなかった

展望デッキへ。

戻ってきて寒かったらどうしようと思いましたが

とても天気が良く暖かくて

ホッとしました。


展望デッキは普段からたくさんの人が

飛行機を見に来ていますね。

またちょうど結婚式の用意もしており

『空港での結婚式もいいなぁ』と

思いました。


ちょうどエアバスの新型機A350も着陸し

ピカピカの機体を見ることが出来ました。

あぁ、乗ってみたい。

最後にカフェタイムで休憩です。

第2ターミナルにある『Mercedes me Tokyo HANEDA』

Mercedesの車を展示しています。

カフェ部門ではクリスピークリームドーナツのほか

エッグセレントバイツとコラボしています。

他にもアパレルや限定グッズのショップもあり

ファンはもちろん

空港利用のおみやげにも最適です。


余談ですが同じく第2ターミナルにある

京都のあぶらとりがみで有名な『よーじや』

こちらには小さいですが

キッズスペースが!!!

よちよちやハイハイベビーには

穴場かもしれません。


娘は寝返り時期からすでに活発で

1日1回は最低でものびのびしたいタイプでした。

出先でキッズスペースがあるとうれしいですが

少し大きい赤ちゃんや子供が遊んでいると

よちよちハイハイ時期には

心配な部分もあります。

そういったとき空いていたり

年齢が限定されているキッズスペースは

安心できます。



またお出かけしたら

すこしずつアップしていきます。

今年もよろしくお願いいたします。



Mercedes me Tokyo HANEDA

羽田空港第2ターミナル マーケットプレイス地下1階


よーじや

羽田空港第2ターミナル 地下1階

makovoyage

カメラ・お城・神社仏閣 旅行・ドライブ…美味しいもの!

0コメント

  • 1000 / 1000